○九州2ストミーティング専用の掲示板です。 ○ミーティング時の仲間や家族との緊急連絡にも使用しています。 ○2ストマシンに関係のない投稿、他クラブ等に関する投稿、営業の投稿、 個人的な投稿(文章・写真・リンク)はご遠慮ください。 ○個人情報(顔・マシン・場所等)にご配慮願います。 ○投稿できる画像は、GIF・JPEG・PNGで、サイズは500KBまでです。 ○投稿が不適切な場合、有吉又は管理人が削除します。 ○九州2ストミーティングのロゴは、有志が作成しました。 ○ロゴには2ストを愛する気持ちが込められています。 ロゴを個人的に使用することはかまいませんが、商業的な使用は禁止します。分からないときは有吉又は管理人にご相談ください。 ○九州2ストミーティングに参加して、楽しい時間を過ごしましょう。

九州2ストミーティング掲示板

719517
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

RZ250ランプチェッカーのキャンセル方法について - タカ

2025/09/08 (Mon) 22:57:12

2ストを愛する皆様お世話になります。RZ250の電気系統に詳しい方ご教示ください。
ランプチェッカーをキャンセルしようと思い、ヤフオクの商品(https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1198396733)を検討していますが、配線方法が分かりません。どなたか分かる方、また、参考になりそうな記事が掲載されているHPをご存じの方、自己責任で作業しますので、ご教示いただけると幸いです。なお、出品者に質問したところ、断られたことを申し添えます。

RACERS 76 - 有吉

2025/09/07 (Sun) 07:00:07

皆様
おはようございます。
終了した九州2ストミーティングの世代が
懐かしい思い出話や、終了の思いなどの
きっかけになるかと思って投稿します。

表紙に説明は要りません。
チャンバー音が聞こえてきます。
40年以上前の熱狂を思い出します。

時代を切り開いたYZRレプリカ TZ500

最終ページから読んでいますが
知らないことが多く、
没入して読み進めません。

気力、体力、動体視力、スタミナの低下の中、
2サイクルを愛する気持ちは普遍ですが、
近く、9/21~の秋の交通安全県民運動に、
当時と今の自分を重ね、フラッグを見る度、
安全ライドの気持ちはグッと向上しています。

今からの季節、安全ライドでご安全に!

Re: RACERS 76 - シングルシートのVJ21ASP

2025/09/07 (Sun) 14:38:23

有吉様こんにちは。

当時の2サイクルレースマシンは凄いですね。

たまたま昨日ロードライダー読んでいましたら塗装前で車体が完成した有吉さんのバイクが載っていました、2サイクル500マシン欲しいです。
基本的にバイクショップさんには修理して頂く事はありませんでしたが先日タイヤ交換して頂きました。
ショップにあるバイクと整備スキルが凄すぎて来店するのに躊躇していましたがバイク修理の相談にも親切に対応して頂きまして来店してい良かったです。
事故で大怪我してライドは勿論で動くのも痛くて大変みたいで再手術するらしいです。
マッハも見せてもらいましたがクランクケースからシリンダーが折れてました、復活してほしいですね。
復活させると言っていたのでオーナー様共々応援します。
レストア予定のチャンバー装着のRZVも昨日拝見しました、4サイクルは勿論2サイクルバイクの修理スキルも凄いですよ。
近所にゴッドハンド様がいました!

Re: RACERS 76 - シングルシートのVJ21ASP

2025/09/07 (Sun) 15:12:57

有吉様再度のこんにちは。

連日暑くて何するにも難儀しますよね、メンテナンスするのに空調服着て作業していますが暑くて身体も無い頭もでキャブレターセッティングに難儀しています。

でもショップのオーナー様にシングルシートのRZRのイシイチャンバーとシートとオリジナルカラー褒めて頂き嬉しかったです、RZ2号機の仕上がり具合共々センスが良いと言って頂きまして嬉しかったですね。
お世辞でも日々コツコツと私なりに頑張って来たかいがあります。
この年齢になっても褒めてもらえるのはですね。
オーナー様プライベートでNSRでレース参加されていたらしくてライドも上手いと思います。

メンテナンスばっかりでもVJ久しぶりにライドしようと思いましたら保険切れていましたのでショップさんで保険加入させて頂きました。
キック5回で始動しました、ブリッピングしましたらデイトナチャンバーから白煙と元気サウンドです。
RZから比べたら低速~高速回転ダンチで速いですね、事故に用心してゆっくりとライドします。

レストア - シングルシートのVJ21Asp

2024/10/27 (Sun) 19:33:14

皆様、今晩は。

全塗装完了しました、今年は九州2ストミーティング終了と家事など色々と自分にしては残念でして、ライドはほとんどしなかったですが、大好きなメンテナンスはしていました。
やっとVJ完成しました。

Re: レストア - シングルシートのVJ21Asp

2024/10/27 (Sun) 19:42:23

純正の白青カラーで塗装しましたが、MFJのステッカーは残さず社外のレプリカステッカーでの仕上げです。
普通色ですがクリアー塗って塗装肌磨き込んでるので艶々です。

Re: レストア - 有吉

2024/11/02 (Sat) 07:21:43

シングルシートのVJ21Asp様。
おはようございます。

VJ君の写真拝見しました。
全塗装完了したとのこと。
綺麗に出来上がったんですねー。
塗装すると見違えますもの。

スズキの88モデルのカラー。
スズキファンには、象徴的なモデルで
初期Γから一気に進化した感がありますねー。

チャンバー両方出しもいいなあ。
全体のノーマルルックもいいなあ。

今にも、チャンバー音が聞こえてきそう。
ライドが楽しみすぎますねー。
みんなに見てもらいたかっただろうなー。

いま@CRモンキー様が次のURLにて掲示板を立ち上げておられることからお勧めします。

https://cr-monkey.bbs.fc2.com/

皆様にとって、
各地域で最寄の集まりがあればいいなあと思います。
もう、はじまっているのかと思います。

この掲示板では、
九州2ストミーティング終了を知ったOBさんから、
懐かしい思い出話や、終了の思いなどなどの
書き込みがあれば、返事をしていきたいと思います。

皆様との楽しい思い出は、正に胸一杯です。
中島みゆきさんの
ヘッドライト・テールライトの気分です。

このところ、
毎日、バイクの重大事故の報道があります。
皆さんベテランですが、
自分の身は自分から守らないとと思っています。
どうぞご安全に!

よろしくお願いいたします。

私自身退職して、生活が落ち着いたら、九州2ストミーティング再開があるかもしれません。

シングルシートのVJ21Asp様。
元気でいてくださいよー。

このたびは楽しい書き込みを
ありがとうございました。

さて、
北九州は風雨が強く、
今朝も、バイクの安全は確認しました。

余談ですが、明日、
福岡の雁の巣レクリエーションセンターで、「雁の巣グランドリバイバル2024」があるようです。

Re: Re: レストア - シングルシートのVJ21Asp

2024/11/02 (Sat) 19:10:37

有吉様、今晩は。

前回のお茶会の時にVJエンジン仕上げて参加させて頂きましたが、外装はボロボロでしたから全塗装に着手しました。

タンクの凹み、カウルサイドダクトの傷などFRPとプラリペアとパテで上手く補修出来ました。

先日、平尾台に久しぶりにライドに行きましたらGJ21Aガンマ乗りの方とお話し出来ましたら九州2ストミーティングの参加者さんでした。

2サイクルバイクはやっぱり良いですね。

雁ノ巣のイベントも楽しそうですね、吉村さんは福岡が創業の地なんですね?

明日は家の用事済ませて次のバイクのレストア(タンクの錆び穴をハンダ補修)の予定です。

有吉様、皆様、事故と自身の健康管理して楽しく2サイクルバイクライフ頑張りましょう。

今月終わりに年二回の健康診断です。
(終わり)

Re: Re: Re: レストア - シングルシートのVJ21Asp

2024/11/02 (Sat) 19:59:08

有吉様、皆様今晩は。

九州2ストミーティングは終了しましたが、まだ続いてるみたいですね。

ヘッドライトテールライトですね!

Re: セコい修理の結末! - シングルシートのVJ21ASP

2025/08/17 (Sun) 18:24:25

RZプラス100様、皆様今晩は。

多分ですがシングルシートのRZRのエンジン不調からのオーバーホール不調症状克服出来ました?
以前からの右側バンク半片肺?症状の原因はシリンダー磨耗による圧縮不良みたいです、電気系統はテスターで調べてもイマイチ良くわからないし異常は考えられないしクランクシール、ピストンリングも交換したし悩んでいましたがもしかして!
圧縮計購入して計測したら右側バンクの圧縮が低い!
水没して錆びたシリンダーの錆び処理して組み付けましたら排気音が変わりました!
15000ぐらい走行したシリンダーでしたが左右で磨耗の差があるんですかね?
原因は解りましたが現在、左肩シリンダー51Iで右側シリンダー1ARですので磨耗したシリンダーはボーリングしてオーバーサイズピストンに交換しないといけません!
今後の仮のシリンダーですがキャブレター変更によるジェットセッティングなどまだまだ作業は終わりません。

Re: Re: セコい修理の結末! - シングルシートのVJ21ASP

2025/08/17 (Sun) 19:26:19

続今晩は。

2サイクルバイクでは無いですが音速マシンの不調?克服メンテナンスです。
私のは後期のマシンですがミッションの入りが固い?でも入りが良い時と固い時があるのでミッション系統では無くてクラッチの切れに不備があるんじゃないかと思いレリーズのオーバーホールしましたら油圧クラッチですがレバー操作は軽くなりましたしシフトも軽くアップダウンもスムーズでたまにギア抜け症状していましたが全く無くなりました!
シリンダー内部はシールのゴムの付着と少し錆びていました、綺麗に磨いてシール交換しましたら良くなりました。
マシン特有のミッション系統の癖?は良くブログなどでも拝見しますが他メーカーのバイクもメンテナンス試されて見てはと思います。
距離走っていたり古いバイクは基本的なメンテナンスが大事だと思いました。

Re: Re: セコい修理の結末! - シングルシートのVJ21ASP

2025/08/28 (Thu) 13:57:54

皆様こんにちは。

シングルシートのRZRセコい修理の結果はやっとやっと完了?です。
右側シリンダー交換して試走しましたら?新たにキャブレターをPWKに交換してジェットのセッティングしましたがカブリ気味で良くならない。
エンジンは腰下、腰上及びなど慎重に組み立てたので悪い所考えつかない、苦手な電気系統も私なりには大丈夫なはず!
結果は色々重なっていたかもですが電気系統でした。
始動、スロー、低速から慣らし運転なので高回転は回せませんが9000回転まで回したらバッチリですね。
エンジン音、チャンバーサウンドも良い音に変化しました、苦労しましたが自販機の前で一人で喜びました!
今まで調子がイマイチでしたからライドはあまりしていませんでしたが良くなったので古くてひび割れたタイヤ交換して沢山ライドします。
後はアンダーカウルのチャンバー逃げ加工して塗装して装着したら妄想していましたシングルシートのRZR完成です!
エンジン350にしたいし妄想は続くかもです。


Re: Re: Re: セコい修理の結末! - RZプラス100

2025/08/30 (Sat) 12:47:53

シングルシートのVJ21ASP様、シングルシートのRZRのセッティング、決まったんですネ自販機前のコーヒーブレイク!いいですネ。350化したら、トルクフルで乗りやすくなりますし、チャンバー装着でモアパワーですネ!RZRはホイルベース、長いし、車体も、ボリューミーなのでバランス良さげですネ、期待しています。

Re: セコい修理の結末! - シングルシートのVJ21ASP

2025/08/30 (Sat) 14:45:30

RZプラス100様こんにちは。

シングルシートのRZRのレストア修理からの再エンジンオーバーホールしても不調から悩んでいましたが今今今回?は上手く仕上げました!
腰上もベアリング交換してキャブレターも交換したので350CCへの下ごしらえは出来ていますが材料が入手出来ればと思っています。
最後のミーティング参加の時から少しずつモデイファイしました、ビキニカウルカット無しに交換してリアフェンダー装着とスケルトンクラッチカバーなど交換しました、アンダーカウルは近日中に装着します。
調子が良くなると250CCでもライド出かけるの楽しいですね、カチコチにひび割れたタイヤも交換します。
まだ暑さがこたえますがお元気で!

Re: レストア - 有吉

2025/09/07 (Sun) 06:26:43

シングルシートのVJ21ASP様 RZプラス100様
おはようございます。
早朝は涼しくなりました。
ライドのシーズンに入ります。
秋の交通安全県民運動(9/21~)の機会には、
安全ライドを目指したいと思います。

シングルシートのVJ21ASP様
250でのレストア完了なんですね。
おめでとうございます。
暑い中でも続けていたのは凄いなあ。
どうぞ、ライドはご安全に!

RZプラス100様
いつも優しいコメントをありがとうございます。
まだまだ、暑い最中かな。
いや、早朝は涼しくなりました。
どうぞ、ライドはご安全に!

皆様
いま@CRモンキー様が次のURLにて掲示板を立ち上げておられることからお勧めします。

https://cr-monkey.bbs.fc2.com/

皆様にとって、
各地域で最寄の集まりがあればいいなあと思います。
もう、はじまっているのかと思います。

この掲示板は、
九州2ストミーティング終了を知ったOBさんから、
懐かしい思い出話や、終了の思いなどなどの
書き込みがあれば、返事をしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

秋の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/08/09 (Sat) 09:22:19

皆様。おはようございます。

お元気のことと推察します。

休みの朝は、なんだか習慣化していて、
外に出て、路面や天気や空気を感じています。

2025盛夏
暑中お見合い申し上げます。

さて、
秋の交通安全県民運動のお知らせを転記します。

今回の運動は、県民一人一人が、交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することにより、
交通事故を防止することを目的とし、
地域や組織の実情に即した実効性のある交通安全運動を展開します。

1 期間
 令和7年9月21日 (日)から同月30日(火)までの10日間
  交通事故死ゼロを目指す日:9月30日(火)

2 運動の重点​
  ●歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
  ●ながらスマホや妨害運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
  ●自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進
  ●飲酒運転の撲滅

いつも、
運動のお知らせのたびに、極端かもしれませんが、
お盆前・終戦記念日も近く、祖父の戦争遺品を前に、
生きていることはすばらしいと思っています。

今日は、
長崎の原爆の日ですね。
あと、2時間ほどで、午前11時2分、
静かに祈りを捧げます。

皆様
どうぞ、ご安全に!

Re: 秋の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/08/09 (Sat) 15:42:14

有吉様、皆様、お久しぶりです。本当にそうですネ。今、バイクや、美味しい食物や、その他にも、色んなことを楽しめるのは、日本と、周辺諸国の平和があっての、賜物ですネ、いつまでも、楽しいことを楽しめる世界であってほしいです。

Re: 秋の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21ASP

2025/08/09 (Sat) 17:55:42

有吉様、皆様今晩は。

ニュースなどでもバイクの事故が多いです、暑さでイライラしたり睡眠不足などで体調も良くない人も多いと思いますが運転には無理せずに各ドライバーが思いやりのある運転を心がけないといけませんね。
RZプラス100様お久しぶりです。
鹿児島が大雨で被害に会われて心配です、今日の夜ぐらいから佐賀、福岡も大雨情報出ていたので心配ですね。
私がヤングマンの頃に長崎に向かう途中に大雨の影響で佐賀の大町町で溢れた水の影響で一夜を過ごしました。
自然災害、事故、病気など無ければ良いでね。
毎日普通に生活出来る事が幸せだと思います。

Re: Re: 秋の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/08/10 (Sun) 10:00:55

シングルシートのVJ21ASP様、お久しぶりです。私も、昔 1年ほど過ごした、長崎から福岡に戻る時、荷物をジムニー君で運び、最後の小さな荷物を、RZ君に乗せて帰る時、大和町辺りで豪雨に見舞われました。奇遇?ですネ!大雨、心配ですネ、やっぱり、普通、とか、当たり前、とかがいいみたいですネ♪

Re: Re: Re: 秋の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21ASP

2025/08/10 (Sun) 20:08:03

RZプラス100様今晩は。

大雨の影響で避難指示が発令されましたが家で様子見ています。
周りは山間部ではないので土砂崩れは心配無いですが浸水は心配です、少し小雨になって来たので大丈夫だとは思いますが。
交通事故、病気、災害などで被害にあったら本当に普段の生活が有り難く感じると思います。
大怪我で入院して退院してリハビリに通い仕事に復帰出来た時は嬉しかったですね。
譲り合い運転での事故回避、自信の健康管理、自然災害での早めの避難などで危険回避して良いバイクライフしましょう。
シングルシートのRZRはエンジンと外装リフレッシュメンテナンスしましたが点火不良?で難儀しています。
スケルトンクラッチカバーなどで外見は以前より納得の出来ですがエンジンの調子が良く無いです、諦めずに試行錯誤で120%で仕上げて自販機の前で一人で喜ぶ予定です。
アンダーカウルも装着するのでチャンバーの逃げ加工及びカラーリングに無い頭使って妄想しています。
納得の完成まではもう少しですね。
RZプラス100様、皆様も楽しいバイクライフ楽しみましょう。

Re: Re: Re: Re: 秋の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/08/10 (Sun) 20:34:37

シングルシートのVJ21ASP様、こんばんは、避難指示出ましたネ、うちのすぐそばには川が流れてまして、小さい頃から、犬の散歩や町内会の夏祭りなど、思い出深い川で、今まで氾濫したことも無いので多分、大丈夫でしょう、小降りにもなってきましたネ!シングルシートのRZR.点火系ですか、完調になって、スカッと走れるのを祈ってます。まるで梅雨明けの直前のような天気ですネ!

夏の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/06/15 (Sun) 22:41:31

皆様。こんばんは。

梅雨に入り、
天気と相談しながらのメンテやライドなのかもしれません。

そんな中でも、時々見かける2ストマシンを見ると、嬉しいですね。

さて、夏の交通安全県民運動のお知らせを転記します。

今回の運動は、「飲酒運転の撲滅」、「こどもと高齢者の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進~」、「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底」の3点を運動の重点に掲げ、県内各地域で交通事故防止のための取組を実施します。

1 期間
令和7年7月10日(木曜日)から
同月19日(土曜日)まで

2 運動の重点
・飲酒運転の撲滅
​・こどもと高齢者の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進~
・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底

加害も被害もない安全運転で楽しみましょう。

CRモンキーさんの新しい掲示板や
林道ミーティングは盛況ですね。

CBRさんの新しい集まりも盛況ですね。
よかったです。

これからも、
元気に楽しみましょう。

Re: 夏の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21ASP

2025/06/19 (Thu) 19:19:29

有吉様今晩は。

先日の平尾台ライドでのバイク転倒も勿論ですがニュースなどでバイク事故も良く報道されていますね。

危険予知運転などで事前にスピード抑えて予測回避運転などで用心しないとですね。

私は何時も通り?にバイクメンテナンス?ばかりしています、今日は仕事終わりにシングルシートのRZRのエンジン車体から降ろしました。
RZは整備性が良好な方ですしエンジンも軽いので助かります。
以前クランクベアリング替えていないで組んだしリフレッシュも兼ねて気になる箇所交換してしっかりと仕上げます。
腱板損傷してる左肩が近頃痛くて無理は出来ませんが身体壊さないように頑張ります。
CBR様のミーティングも楽しく開催されているみたいで掲示板拝見するの何時も楽しみです。
RZプラス100様も元気にバイクライフ楽しんでいますか?
安全運転でバイクライフ楽しみましょう、健康管理と身体のメンテナンスも大事ですね。

Re: 夏の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/07/12 (Sat) 06:56:20

シングルシートのVJ21ASP様。皆様。
おはようございます。

シングルシートのVJ21ASP様。
安全運転でバイクライフ楽しみましょう、健康管理と身体のメンテナンスも大事ですね。とのこと。
全くそのとおりですね。

皆様。
特に、熱中症対策を気をつけて。
梅雨が先月27日に明け、29日以降(7月10日を除く)、WBGT(熱中症指数)による熱中症アラートの発表が続いています。

参考に、環境省の熱中症予防サイトのURLをご紹介します。
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php

ライド時の対策を考えたいものです。
こまめな休憩、水分・塩分補給、先日は出先で空調服で対策するライダーも見ました。

例年と違い、長い夏となるかと思います。
加齢による気力・体力・動体視力の低下、高温・湿度
による熱中症傾向の事故などないよう、気を付けたいと思います。

交通安全県民運動を意識した安全運転の振り返りはもとより、特に、今年はライド中の健康維持が試されるのかもしれません。

少しずつ、走行距離を伸ばし、気温や湿度に対する身体の反応の慣れの様子を見ていくようにしたいと思います。

ライドは、曇りがいいなあと思える最初の年になりました。

皆様、どうぞ、ご安全に!

Re: Re: 夏の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21ASP

2025/07/13 (Sun) 19:49:05

有吉様今晩は。

昨日調子維持で近場にライドに出かけた直後に白バイ隊員さんとスライドしましたがチラッと見るだけでスルーされました。
暑くて直ぐに帰着しましたらスポーツカーが先ほどの白バイさんに切符切られていました、40キロ規制の道路なので取り締まりが多い場所です。
白バイ隊員さんも暑くて大変な季節ですよね、お世話にはなりたくはありませんが同じバイク乗り?なので暑さ寒さは大変だと思います。
暑さでライドもメンテナンスも苦労しますが無理しないようにします。
空調服の予備バッテリー購入しましたよ!
有吉様も元気でお願いします。

Re: 夏の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/07/27 (Sun) 09:40:45

シングルシートのVJ21ASP様。皆様。こんにちは。

シングルシートのVJ21ASP様。
暑さが厳しいですね。

警察官も暑い中たいへんだと思います。
仕事でも、
ショートライドがいいですね。

6月から、熱中症に関する法令が施行して、
WBGT(暑さ指数)が28以上になると、
業務は、
1時間以内、1日4時間までとされましたから、
法律順守でされていると思います。

今日も熱中症アラートが発表されています。

7月はバイクの事故が多いと報道がありました。
暑さで注意力が低下するとのこと。


ライドは朝が暑くなくいいですね。
出先で、
暑いと感じたら、家に帰るかなあ。

皆様
ライドは安全にお過ごしください。

Re: Re: 夏の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21ASP

2025/07/27 (Sun) 20:33:30

有吉様今晩は。

北海道で40度の気温は以前では考えられません、九州も毎日猛暑で仕事、趣味など身体に負担です。
白バイ隊員さんも仕事とはいえど寒さも大変でしょうが現在の暑さは大変でしょうね。
暑くなると集中力と何故かせっかち?イライラする?せいか事故も多くなるような気がします。
でも直ぐに盆ですし直ぐに秋が過ぎて冬が来るでしょうね。
一年過ぎるのが早く感じます。
今日も暑かったですが少しメンテナンスしましたよ。
RZR組み立て順調に進んでいます、初参加の耶馬渓ミーティング前に仕上げていましたが再度のエンジンオーバーホール兼ドレスアップでもうすぐ完成です。
排気量変更無しですがラジエーターホースは当時物からブルーのシリコンホース交換と再塗装などで良い感じで仕上がっています。
今後の作業はキャブレター社外交換作業での各所リセッテングです。
暑くてバテていますが頑張って組み立てます。
有吉様、皆様お元気で。  

Re: 夏の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/08/09 (Sat) 09:12:42

シングルシートのVJ21ASP様。

そうですねー。
一年過ぎるのが早く感じます。
秋には、RZR君でのライドでしょうか。
楽しみですね。
ではご安全に!

春の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/03/16 (Sun) 07:41:45

皆様。
おはようございます。

今朝の北九州は、雨がポツポツ降っています。
気温は春らしく上がっています。
雨が上がればマシンをメンテしたいです。

今週末は気温も高く、良い天気かな。

さて、
春の交通安全県民運動を転記してお知らせします。

今回の運動は、「こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践」、

「歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進」、

「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底」、「飲酒運転の撲滅」を掲げ、県内各地で様々な取組を実施します。

また、
運動期間中の4月10日(木曜日)は、「交通事故死ゼロを目指す日」として、交通事故防止のための広報啓発活動を実施します。

1 期間等
 令和7年4月6日(日曜日)から令和7年4月15日(火曜日)まで

 ※4月10日(木曜日)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

2 運動の重点
・こどもを始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践

・歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進

・自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守の徹底

​・飲酒運転の撲滅

この機会、自分のライドに気をつけて、
安全運転をします。
しかーし、少し、目が痒い。

Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/03/20 (Thu) 08:28:47

有吉様、皆様、おはようございます!寒の戻りで寒い朝と、なってます、皆様、お元気でしょうか。先日、本屋さんで、この、寒波をふき飛ばしてくれる1冊を、見つけました。『ケニーとフレディ-の時代.1978-1985.アメリカンライダーの台頭』という本です。GPの写真集と、なってます。1978年頃、私は、小学生なので、ケニーさんは、知っていても時代を感じますが、1984年頃は、なじみのライダー、なじみのマシン、懐かしい時代になります。平さんとYZRのしぶい一枚もはいっています。2スト好きの皆様、買いだと思います!

Re: Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/03/20 (Thu) 08:31:33

あい変わらず、写真、添付出来ませんでした!

Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/03/20 (Thu) 10:49:11

RZプラス100様。
こんにちは。

日が上り、気温がぐんぐんも上がります。
2025シーズンインですね。
きっと皆さん、この時間を大切に過ごすのでしよう。

本は見ました。
カメラマンの渾身の1冊ですね。
あの時代、懐かしさで一杯。

九州2ストミーティングを始めた頃から、
有志の集まりが各地であればいいなあと
思っていまして、開催されているかなあ。

マイマシンと安全に楽しくお過ごしください。

Re: Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/03/20 (Thu) 21:17:41

ハイ!走れるうちに走りましょう~。

Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21Asp

2025/03/21 (Fri) 19:45:57

有吉様、RZプラス100様今晩は。

春は目覚めの季節?暖かくなり植物、動物、暖かくなりまして一年の始まりを感じますが花粉症の人は辛い時季なんですよね、今年も無事故、無違反で安全運転に頑張って仕事とライドします。
勿論大好きなバイクメンテナンスもです!

RZプラス100様も元気そうでお互いに運転が仕事みたいですし無事故無違反で頑張って仕事とライドしましょう。

3月のミーティングは用事で参加は無理っぽいですがVJで行きたかったです。
ガレージ(ボロ納屋)で雨風は防げますが埃予防のカバー外して参加準備はしてるんですが残念です。

ケニーさん、フレディさんの雑誌見てみます、凄いライダーでしたからね。

Re: Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2025/03/22 (Sat) 11:31:28

シングルシートのVJ21Asp様、おひさしぶりです。お元気でしょうか?私も20代の頃から花粉症持ちで…でも、ここんとこ何年か症状がそれほどでもなかったんですが、今年は爆発しましたネ!今はなんとか、薬が効いてますが、花粉をかき分け、かき分け?走って行きたいと、思います。そのうち、超暑い夏が来ますネ!

Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/04/12 (Sat) 09:49:57

RZプラス100様、シングルシートのVJ21Asp様。皆様。
こんにちは。

週末の天気はどうでしょう。
ミーティングの度に、
気掛かりにしていたことを思い出します。

交通安全県民運動の期間は、
各所で街頭指導がなされていて、
マイライドを振り返る
よき機会としてきました。

これからも、
安全に楽しいライドで過ごしたいですね。

1年は早いなあ。
皆様の安全ライドを願っています。

Re: Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21ASP

2025/04/12 (Sat) 10:57:41

有吉様おはようございます。

お久しぶりです。

私は相も変わらずで時間があればバイクいじりしてはたま~にライドしています。

明日は色々は私用でミーティング参加は出来そうにありませんが参加されるマシンも増えてるみたいですから楽しそうですね。
少し朝方までは天気悪そうですが日中は天気良くなりそうですから気温も良い時期ですので楽しめると思います。
先日VJで慣らし運転かねてライドしましたら車体及びエンジン絶好調でしたが帰着直前にエンジン不調?
またか

Re: 春の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2025/06/15 (Sun) 22:30:14

シングルシートのVJ21ASP様。こんばんは。

マシン整備は楽しいですね。
だいぶ進んだことでしょう。

新しいCRモンキーさんの掲示板は盛況です。
新しい集まりも盛況ですね。

これからも、
元気に楽しみましょう。

新年おめでとうございます。 - 有吉

2025/01/03 (Fri) 14:42:41

皆様。
新年おめでとうございます。
元気でお過ごしのことと推察します。

年を重ねると、趣味の前に体調管理や周りに合わせて過ごすことが増えますね。

その合間にしたいことが出来たら、幸せかなあ。
体調大事にお過ごしください。

新しい掲示板を通じて新しい交流が進んでいると思います。
私はマシン整備が追いつかないです。

春の九州2ストミーティング終了後は、
1度のスクーターライドでした。
11月、博多雁ノ巣でのヨシムラのイベントに行きました。
日本のバイク創成期の振り返りで、POPの長男富士男さんや当時のGPライダー80代のトークや当時の舗装コースの見学でした。

九州2ストミーティングは大切な想い出です。
500はナンバー切ってます。
ベルーガ80,RX80SP、DT125は元気です。
ゆっくりメンテを、と思っています。

まだ退職前で、子供の結婚などを控えて忙しいですが、家内との散歩や食生活に気をつけながら、一度の人生を楽しみたいと思います。

いま@モンキー様の新しい掲示板では楽しい林道ミーティングやCBRさんの集まりがお知らせされていて
いいですねー。
参加表明のときは、書き込もうと思っています。

九州2ストミーティングの掲示板は開けています。
ミーティングの想い出などありましたら、ご利用ください。

何か話題があるときには書き込みしますね。
特に、交通安全県民運動の取組かなあ。

2025シーズンも、安全ライドで楽しみましょう。

Re: 新年おめでとうございます。 - シングルシートのVJ21Asp

2025/01/03 (Fri) 20:46:12

有吉様、皆様今晩は。

今年もよろしくお願いします。

今日は今年初めてのライドに出かけました、音速マシンで何処に行くかは予定してませんでしたが嫁さんが昼御飯用意しているので時間的に朝倉湖にしました。
新着した冬物ジャケットでのライドでしたがグリップヒーター付けてないので指先が寒いですね、半年ぶりのダムの駐車場にはバイクが他に2台しかいませんでしたが当時でも少しレアな(ホンダGL500)の方とお話しさせて頂きました。
カウルも社外の当時物でマシン大事にされているのが伝わって来ましたね。
変な表現ですがオーナーに大事にされているバイクはマシンが話しかけて来る気がします、バイクが大事にしてくれるオーナーが故障したら苦労して走れるようにしてくれて汚れたら磨いてくれて一緒に走ってくれてと喜んでオーナーを自慢しているような気がします。
私も頑張ってマシンに喜んでもらいたいです、昨日レストア中のバイクのフレーム塗り終わりました、ムラ無く艶々に仕上がって満足ですが完成まではまだまだです。
しかしダムのトイレで手洗いの時に鏡で自分見たら爺さんになったなーとしみじみ感じましたね〜
孫も大きくなってきていますし一年が早い早い、定年も少〜し見えて来ています。
明日は近場にシングルシートのRZRでライド予定です。

Re: 新年おめでとうございます。 - 有吉

2025/01/04 (Sat) 11:57:34

シングルシートのVJ21Asp様。
皆様。こんにちは。

シングルシートのVJ21Asp様。
初ライドいいですねー。
山あいの令和朝倉湖は、冷えたでしょうけど、
ライドは熱いですね。

マシンに喜んでもらいたいとは、素晴らしい表現だなあ。
確かにメンテなどで快方すると喜んで返ってきます。
そのとうりだと思いました。

鏡の自分は私もそう感じます。1年の早さもしかり。
2ストマシンとどう関わるか。
それぞれの楽しみ方があるのでしょう。

皆さんの2025シーズンはどう描いておられますか。

Re: 新年おめでとうございます。 - ラセン URL

2025/01/04 (Sat) 22:59:31

有吉様&皆様こんばんはです。
TS250+90のラセンです。明けましておめでとうございます!!


昨年は2ストミーティングほぼ出られずでしたが、本当にありがとうございました。
本年は2ストミーティングは各々各地でやっていく&走った先々でお会いしましたらお声がけくださると嬉しいですー

ちなみに最近通勤時TS90に乗る以外、TS250は火入れのみになってしまってます(^^;
今の住まいに放置してた車を持ってきまして、それの整備と保守品交換&改造ばかりに時間がかかってます…16万km超えなもんで

あーはよTS250を整備したいです…
気づいたらエンジンマウントが一個割れてまして、溶接機購入に悩んでます(・ω・`

Re: Re: 新年おめでとうございます。 - RZプラス100

2025/01/05 (Sun) 14:42:01

有吉様、皆様、明けましておめでとうございます。私は大晦日辺りから、風邪で熱が、出て文字通り、寝正月でした、コロナの時よりも、きつかった。ヤッパ、コロナか、インフルか、マイコはん、だったのかな~!おかげで、3kg、体重落ちました。明日から仕事なので、バイクは来週からですネ。

Re: 新年おめでとうございます。 - 有吉

2025/01/05 (Sun) 23:23:58

ラセン様。RZプラス100様。こんばんは。

ラセン様。
本年は2ストミーティングは各々各地でやっていく&走った先々でお会いしましたらお声がけくださると嬉しいですー
とのこと。いいですねー。
もう始まっていますね。
新しい掲示板に注目ですよ。

しかしながら、車のメンテや溶接機欲しいとか
楽しみだらけですね。
一度の人生です。
動けるうちに、楽しみましょう。

RZプラス100様。
風邪ひきだったんですね。

休みが養生になってしまい、
惜しかったですね。
体調崩すと健康のありがたさを感じますよ。

来週からのライドは
安全に楽しまれてください。

2024シーズンをありがとう! - 有吉

2024/12/21 (Sat) 06:49:08

皆さん。おはようございます。

九州2ストミーティング以降、週休日は、朝起きて、外の気温や雲や路面の様子を見ることが習慣です。

今朝の冷え込みは1昨日より、甘いかな。
小雨が降っていて、路面はウエットです。
今日の2ストエンジンの吹けは水分量が多く悪いでしょう(マシン予報です。)。

早いもので、今年も、あと10日程となりました。

今シーズンも九州2ストミーティングを事故なく無事に終了することができ、まずは、皆様に感謝申し上げます。

例年にも増して、遠方からの参加、初参加、親子のファミリー参加が増えてとても楽しかったです。

振り返れば、
4月:有志の珈琲が楽しみな遠賀川源流公園
5月:新緑に溢れた令和朝倉湖
そして、25年での終了を迎えました。

原付2ストミーティングなど含め100回を優に超えた
集まりは最高に楽しかったなあ。

九州の素晴らしいロケーションの中、2ストマシンを囲み、2ストを愛する皆さんとの交流により、楽しい想い出ができました。

これも、皆さんの2ストを愛する気持ちの下、
たくさんの2ストフリークの自己紹介、
照れながらの写真撮影、
いきなりのお願いにも快諾していただいた新規参加者の皆さんによるフラッグ掲示、
じゃんけん大会の多彩な出品、
ミニツーの安全運転、駐車場整理、
グッズ販売など
皆さんが主役の九州2ストミーティングとして、2ストライダーが集まって楽しむことができました。

皆さんは、日頃、仕事・家庭・育児・介護・地域活動など、社会を支える世代でとても忙しい世代の方ばかりです。
きっと、ご苦労も多いことでしょう。

九州2ストミーティングの日だけでも、皆さんが愛車を持ち寄り、バイク三昧で楽しく過ごせば、明日から、またがんばろうという気持ちになれました。

九州2ストミーティングは終了しましたが、有志により、2ストマシン・地域を通じ、元気になれる機会が生まれています。

2025シーズンもあと2Mでやってきます。
これからの自分と2ストマシンがどう向き合うか。
安全に楽しく2ストマシンで楽しく過ごしたいと思います。

皆さん、今年1年お世話になりました。
来シ-ズンもどうぞよろしくお願いいたします。

こんな書き込みも、ほぼ無意識の習慣です。

Re: 2024シーズンをありがとう! - RZプラス100

2024/12/22 (Sun) 18:31:22

有吉様、皆様、こんばんわ、いやぁ!外は寒いですネ。去年は、こんなに寒くなかったような気がします。有吉様、2ストミーティング、長い間、ありがとうございました!確か.30代、半ばぐらい、バイク雑誌で知って、初めて、木魂館に、1人で参加して、人見知りの、私ですが、有吉様、初め、皆様、気さくな方、ばかりでいごこちがよく、気が付けば、ドップリ、ハマってました。いつのまにか、四季のうつろいを、ミーティングで、知るようになっていました。気が付けば、みんな、そこそこ、いい年に…そして、若いころ、みたいには、走り回る、あぶないのかも、それを考えると、いい頃合いだったのかもですネ、皆様、寒さに負けず、風邪、引かないように、走りましょう。そして、又、お会いしたいですネ

Re: 2024シーズンをありがとう! - シングルシートのVJ21Asp

2024/12/22 (Sun) 20:25:56

有吉様、RZプラス100様、皆様は。

2024年は私にとっては色々と大変な一年でした。

親の介護と別れ、九州2ストミーティング終了。

上手く表現出来ませんが始まりが終わりがあります、終わりがあれば始まりもあります。

CBR様主宰のミーティング、CRモンキー様の掲示板など新たに始まった出来事もそう思います。

私は相も変わらず一人でメンテナンスとたまにライドして自販機の前でマシン見て喜んでいます。
来年は綺麗に仕上がったVJでミーティング参加したいですね。
平尾台にライド(試運転)行った時に会社の同僚と会いましてバイク乗ってるの内緒してるのバレて他の同僚からもライド誘われるんですが左腕の怪我が痛いのでと断っています。
私は変わり者なので1人が好きなんですが九州2ストミーティングをYouTubeで拝見しまして勇気出して参加しました、居心地が良くて何回か参加させて頂きまして感謝しています。
来年は今更ですが勇気出してVJでミーティング参加出来ればと思います。
有吉様、RZプラス100様、皆様、ミーティングと掲示板などで色々と有り難うございました。
今年も後少しですが無事故と健康管理で2サイクルバイクライフ楽しみましょう!

Re: Re: 2024シーズンをありがとう! - RZプラス100

2024/12/23 (Mon) 05:15:53

シングルシートのVJ21Asp様、親の介護、大変でしたネ。私も、自販機前で、バイクを止めて、眺めてよろこんでます。もちろん、一人で学生の頃から、なのでもう、ウン10年、いまだに、缶コーヒー派なので、ささやかな、楽しみが、続けられる様に、バイクと自分の健康を維持して行きましょう!

Re: 2024シーズンをありがとう! - 有吉

2024/12/27 (Fri) 08:06:28

RZプラス100様。
おはようございます。

今日は、風があって寒い朝ですね。
遠くのバイクの音は聞こえないですね。

シングルシートのVJ21Asp様。
2024年は、さぞたいへんな年だったと思います。
これは、ご本人しかわからないですね。

お二人の書き込みを拝見し、
今を楽しむことがいい。
一度しかない人生としみじみ思いました。

健康や身の回りが許す限り楽しみましょう。
ご安全に!

Re: Re: 2024シーズンをありがとう! - シングルシートのVJ21Asp

2024/12/27 (Fri) 21:39:11

有吉様、RZプラス100様、皆様今晩は。

私は今日から年末の連休に入りました、夜勤開けで昼頃起床して年末恒例の散髪済ませて妻との買い物前に恒例のバイクいじり(ハブの塗装剥がし)完了しました。
年末恒例の会社車洗車したり家の掃除、庭木の選定、盆栽の手入れ。など色々と休みは休みで用事で忙しくなりますが近場にライドしたり大好きなバイクいじり予定しています。
やっとパーツの磨き終えて大体マスキング終えたのでフレームなどの塗装が出来そうです。
言われていますように現在出来る事を楽しみながら来年もバイクライフ楽しみたいと思います。
有吉様、RZプラス100様、皆様良いお年を。

Re: 2024シーズンをありがとう! - 有吉

2024/12/28 (Sat) 08:06:18

シングルシートのVJ21Asp様。おはようございます。

今朝は、風が強く、大雪注意報が発表されていますね。

年末の過ごし方は皆さん同じようです。
すべきことがいろいろありますが。
好きな事の時間を作り楽しみましょう。

お声かけありがとうございました。

冬の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2024/12/07 (Sat) 08:36:18

皆様
おはようございます。
お久しぶりです。
元気にお過ごしのことと推察します。

季節の移ろいとともに寒さが厳しくなりました。
ライドのときは気持ちはホットですね。

年末が近くなり、
冬の交通安全県民運動のお知らせです。

1 期間
 令和6年12月11日(水曜日)から令和6年12月31日(火曜日)まで

2 運動の重点
夕暮れ時以降の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進~

飲酒運転の撲滅

自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

いつも、この機会に自分のライドを振りかえる
きっかけにしていました。
今回もそのように過ごしたいと思います。

マイ2ストマシンとの絆は深まっていますか。
お会いできることを楽しみにしています。

Re: 冬の交通安全県民運動のお知らせ - シングルシートのVJ21Asp

2024/12/08 (Sun) 20:40:20

有吉様今晩は。

今朝ネットニュースにバイクの死亡事故見ました。

車種はNSR250でした、同年代のライダーさんでした。

バイクはライド、メンテナンス、レストアなど趣味性含めて楽しいと思いますが、事故及び転倒では身体がむき出しなので怪我の危険性が高いですからね。

私も視力と運動神経の衰え感じます、安全運転と健康管理で楽しくバイクライフが出来るようにしないといけません。

皆様も安全運転と健康管理で楽しくバイクライフしましょう。

Re: Re: 冬の交通安全県民運動のお知らせ - RZプラス100

2024/12/14 (Sat) 23:03:31

有吉様、皆様、こんばんは、しばらく、お会いしていませんが、お元気でしょうか?私のほうは、11月に、右手の薬指に出来た、腫瘍の様なものを摘出する手術を、受けました。それだけで大変でしたが、4週間ほど、バイクに乗ってませんでしたが抜糸も終わり、今日、久しぶりに友人と、RZ君で西の海岸線を、流してきました。RZ君は相変わらす、快調ですが人間の方は、年々、くたびれて、行くようです。ですが、来年も、変わらず、走りまわりたいものです。

Re: 冬の交通安全県民運動のお知らせ - 有吉

2024/12/15 (Sun) 09:07:40

シングルシートのVJ21Asp様。RZプラス100様。皆様。
おはようございます。

シングルシートのVJ21Asp様。
お久しぶりです。
私もニュースを見ました。
多くのライダーもニュースで知ると思います。

原因は何かな。
前の車を抜いた後、後続のトラックに接触したようです。

抜くときはアクセルONで緊張していたのでしょうけど、接近するトラックの確認も必要だったのか、過失の詳細は分からないです。

現場は直線ですが、抜くときウイリーして、フロント着地時のアクセルOFFでフロントからバランスを崩したのかなあ。
メットの中で、「あっ!やばい!」と怖い思いがあったかと思うと・・・。

コーナーでなく、直線でも交通量が多いと転倒も重大な事故になり全く不運。

年齢も57歳とのこと。
私たち九州2ストミーティングの参加者とほぼ同世代じゃないですか。

ご家族の今後の生活はもとより、ご本人も今からの人生が途絶え残念、ご冥福を祈るしかできません。
自分事としてライドしないといけないですね。

九州2ストミーティングでは、幸い重大事故はありませんでした。
皆様、ベテランですが、加齢による能力低下の中、安全ライドのおかげと思っています。
これで本当によかった。

ライダーも生きとし生けるものとして、いつかその時が来るとしても、交通事故は避けたいです。

ノンビリ気持ちいいライドになるように、前の車間も詰めず、後ろの車も大丈夫かなあと気を付けたり、大きな車には抜かしてもらったりしてます。

特に右直はこちらが青でも用心して、かもしれない運転しています。

2輪は大型車でも、小さな乗り物でぶつかるとひとたまりないですもの。

皆様、2輪卒業のときまで、シングルシートのVJ21Asp様が言われるよう、安全ライドでお過ごしください。

RZプラス100様。
お久しぶりです。
書き込みありがとうございます。
思い出を糧に、私は元気にしています。

手術を受け、過ごされていたとのこと。
無事の抜糸も終え、RZライドは最高ですね。

年々のくたびれはありますね。
直せば健康になるマシンと人間は違うけど、2ストマシンがあるから元気に過ごせますよー。
乗れるうちは、メンテやライドを楽しみましょう。

CRモンキー様の掲示板で、CRモンキー様企画の林道ミーティングや、CBR様の集まりもあり、各地でコミュが広がっていてよかったと思います。

先になりそうですが、参加のときは書き込みしようと思います。

このところ、出先でカラーがストロボのマシン(いまどきの4スト)や懐かしい2ストマシンとすれ違いも増えてきました。振り返ります。
バイクブームが来てるかな。若いライダーも多いようです。

元気にお過ごしください。
また、お会いしましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。

近況報告 - 小郡のアラ古希

2024/10/26 (Sat) 11:28:38

有吉様、掲示板をご覧の皆様今日は。

第50回のミーティングにカワサキFで参加した者です。
F7もついに手放し24日に業者へ引き渡しが完了しました。新しい所有者の方に可愛がってもらえればと思っております。

色々と手にかけてきたので若干寂しい気もしますが年齢を考えれば仕方ないかなと考えております。しかしまだ赤カブがありますのでそろそろキャンツーに行こうかと準備しております。
有吉様、一度ご一緒しませんか?(退職後の平日)

Re: 近況報告 - 有吉

2024/10/27 (Sun) 07:15:05

小郡のアラ古希様。おはようございます。

ご無沙汰しております。
書き込みありがとうございます。

マシンとの別れなんですね。
自分ごととして、誰しもに、
いろんなタイミングで訪れるのでしよう。
きっと、
新しいオーナーさんに可愛がってもらえますよ。
九州2ストミーティングでまさかの新オーナーさんでの再会がありました。
世の中、面白いことが起きますもの。

トイストーリーのウッディを連想して、ほろっときました。
マシンも自立した意思を持って新しい旅を楽しむのでしょう。

さて、キャンプツーお誘いありがとうございます。
そうなんです。やり残した感があります。
この夏、携行用包丁や軽いまな板を買い足しました。

偶然、同じ方向性とは面白いですね。
その機会を楽しみに思います。
まずは、
有志の集まりにてデモンストレーションかな。

楽しい書き込みありがとうございました。
元気でいてくたさいよー。

Re: 近況報告 - 有吉

2024/11/02 (Sat) 07:03:14

小郡のアラ古希様。おはようございます。

お知らせしたいことがあります。

九州2ストミーティング終了は、
まだ、知れ渡ってないのかもと感じています。

いま@CRモンキー様が次のURLにて掲示板を立ち上げておられることからお勧めします。

https://cr-monkey.bbs.fc2.com/

皆様にとって、
各地域で最寄の集まりがあればいいなあと思います。
もう、はじまっているのかと思います。

この掲示板では、
九州2ストミーティング終了を知ったOBさんから、
懐かしい思い出話や、終了の思いなどなどの
書き込みがあれば、返事をしていきたいと思います。

皆様との楽しい思い出は、正に胸一杯です。
中島みゆきさんの
ヘッドライト・テールライトの気分です。

このところ、
毎日、バイクの重大事故の報道があります。
皆さんベテランですが、
自分の身は自分から守らないとと思っています。
どうぞご安全に!

よろしくお願いいたします。

私自身退職して、生活が落ち着いたら、九州2ストミーティング再開があるかもしれません。

小郡のアラ古希様。
元気でいてくださいよー。
このたびは楽しい書き込みでした。
ありがとうございました。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.